dv4 5010TX: HDDをSDDへ装換

子とはいえ既に立派な成人ではあるのだが。


「今どきの大学生はみんなMac使っているんだよね。」


との発言は、高校の時に購入したPCを有効に活用してから言ってほしいな。


dv4 5010TXのリソース増強等今どきやる人がいるか分からないけど、需要があるかもしれないから、記録を残しておきます。


1.現状確認


購入時はWindows7であったが、今はWindows10までアップデートされている。
Windows10にログインすると、ログイン後ももたつく感じがする。
タスクマネージャーで確認すると、CPUのリソース消費は小さく、Diskが忙しいよう。

CrystaldiskMarkを走らせると以下の結果となりました。


OS上で確認

OS: Windows 10
Memory : 4GB
DISK: 500GB x1, free 341GB


今のハードの構成を視認しよう。


[:


念の為、バッテリーを外して確認する。

モリーは2枚させるが1枚だけ(4GB)
DISK:500GB HDD x1
mSATA: メモリーとバッテリーの隣接するカバー(上記画像では外れていない)を外すと空いていた。


2.プラン提示


息子に状況を聞き取りした。CADをインストールしていたが、まだメモリーは4GB のまま、使うには不十分だろうと思ったが、学生で常に使うものではなく、そんなに困ってはいないとのこと。でも、先日、AutoCADが遅いとボヤいていたけどな。



プラン提示:

 プラン1:パフォーマンスの高い機種やMacを購入する。援助はしないけどね。
 プラン2:空のmSATAにSDDをインストール
 プラン3:HDDを単にSDDに入れ替える
 プラン4:空のmSATAにSSDをインストールして、キャッシュに使う。(Intel Rapid Storage Technologyを使う。)


説明したが、よくわからないのでお任せになりました。期限は特にないと言っていたが、しばらくしてから「いつやってくれるの?」と催促。この辺の感覚がいまだに良くわかない。「期限はないとおっしゃっていましたが、実際お困りなんですか?」とは大人げないので聞かないことにする。


mSATAのSSDはあまり種類がない。SSDへの装換のプラン3にする。メモリー増設は今回しない事にする。このPCにSSDを接続できない状況が発生しても、他で使える可能性が高いですし。


3.SSD装換

  • SanDisk PLUS 240GBを一万弱で購入。
  • USB-SATA変換器の先にSSDをインストール
  • SanDisk SSDダッシュボードをインストール
  • SanDisk SSDダッシュボードを起動し、そこからAcronisWD版(クローン作製用)をダウンロードとインストール
  • AcronisWD版を起動しようとしたら、

このドライブは知らんで、製品版をインストールしてみてや(意訳)


と、おっしゃるので、OSの認識とハードを確認すると、USB-SATA変換器の電源供給のスイッチが入っていなかった。^^; わかりづらいんだよね。一旦PCへの接続を外して、再接続電源をオンにすると、AcronisWD版は認識できるようになった。

  • クローン作製を選択。リブート。
  • ドライブのコピー(これが長い)後、シャットダウンされる。
  • バッテリーを外す。
  • HDDを外す。HDDとPC筐体の間にゴムのマウンターのようなものがあるが、これが結構固い。ゴムのマウンターのようなものをSSDに着け、SATAケーブルを接続し、収納する。
  • カーバーをもとに戻す。
  • バッテリーをつける。

4.動作確認

  • 電源をオンにして、SSDから起動されているかを確認(HDDは外れているのでSSDしかないですけどね)
  • CrystalDiskMarkでパフォーマンスを確認


  • タスクマネージャからパフォーマンスを確認
  • シャットダウンして再度起動して動作する事を再度確認。


結果として、元の問題は解決しました。

  • ログイン後のもたつき感がなくなる
  • 電源投入からシステム起動が速くなる。
  • ログイン時間が短くなる
  • CADの起動が速くなる。


息子の確認でも速くなったとの事でした。CADを使うならメモリを増やした方がいいけどな。
CADソフトの requirment 読もうな。